2017年12月12日

"Happy go lucky!!"なフィリピン(^^)/

こんにちは!
先日「フィリピンについて知ろう!」勉強会を開催しました。
以前ブログにも書いたEPA看護師候補生のフィリピン人2名が現場に配属される前に、
フィリピンという国の環境・文化などについてみんなで学んで、あたたかく受け入れよう(^^)/というねらいです。

初めてのことなので分からないことも多かったため熊本国際交流会館に色々と相談させて頂いていたところ、
今回の勉強会の講師として、フィリピン出身熊本在住の方をご紹介頂きました!

2人の配属先病棟の師長をはじめたくさんのスタッフが集まりました(^^)/
色々とお話し頂いた中で印象的だったのは・・・

★フィリピンには、実は7,000以上の島がある。
★誰かの結婚式があると、招待されてない人もたくさん出席するので、料理は多めに用意しておく。
★お葬式もおごそかなかんじではない。音楽をかけたり、食べたり飲んだり。喪服も着ない。日本の「お香典」なるものはなく、お供え物を持ってくる人がいるくらい、だそうです。
★(最近は変わったかもだけど)兄弟が多い。「私は9人兄弟でした!自分が2人の子供を育てて思ったけど、母が子供を9人もどうやって育てたのか不思議。笑」
★パーティが好き。一品持ち寄るのが主流。ちょっとでもパーティの話になると、すぐに「誰が何を持ってくるか」の話し合いが始まる。
★日本にあるフィリピン産のバナナとフィリピン国内で流通するバナナは見た目から違う。本場のバナナは絶品!!!
★”happy go lucky!”ってかんじの人が多い。(楽しくいこうよ!なんとかなるさ!という意味だそうです)

知れば知るほど、フィリピンのことを好きになりました!
きっと参加した皆さんも好きになったと思います(^^)/

いつか行ってみたいです、フィリピン!!

Happy go lucky!!なフィリピン(^^)/

勉強会中の写真が無かったので、「天国の島」セブ島の写真でも…(^^)/


人事部 みたらい
--------------------------------------------
桜十字・ホスピタルメント 介護職採用特設サイト(^^)/

各種SNS// Twitter / Facebook / instagram //




同じカテゴリー(桜十字病院の日常)の記事画像
(東京ガールズコレクション)TGC熊本に、ブース出展しました!
マイナビ2020 オープン(^^)/
第一回ウォーキングレッスン 大盛況でした(^^)/
2月17日(日)ウォーキングレッスン@イオンモール宇城、準備中!
桜十字病院サンクスイルミネーション、始まってます(*^^*)
社員食堂がおいしすぎる件。
同じカテゴリー(桜十字病院の日常)の記事
 台風の日限定、キッズルーム(^^)/ (2019-08-07 08:49)
 九州学院高等学校の皆さんが、桜十字病院を見学しました♪ (2019-08-06 10:32)
 (東京ガールズコレクション)TGC熊本に、ブース出展しました! (2019-04-26 18:06)
 4月21日(日)ウォーキングレッスンを開催します! (2019-04-16 19:55)
 マイナビPVランキング 1位獲得! (2019-04-01 17:28)
 2019年度 桜十字グループ入社式を開催しました! (2019-03-30 10:00)

Posted by 桜十字病院・ホスピタルメント人事部 at 17:06│Comments(0)桜十字病院の日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。